こんにちは。管理栄養科2年の荒木です!
私は、1年次から岩本先生のゼミ活動等のお手伝いをさせて頂いていました。その中の1つに、サルナシの研究があるのですが、この度、大阪大学で行われた「第9回日本機能性食品医用学会」で、その研究発表の機会をいただきました
演題は「サルナシの卵白アルブミン誘発アレルギーモデルマウスに対するアレルギー抑制作用」です。
発表のために、普段の学習と両立しながら、抗体やアレルギーに関する免疫の勉強を行ったり、発表の練習をしたりと、色々と頑張ってきました
いざ、会場にて他の院生等の方達の発表を聞くと、とても専門的で、ハイレベルな内容のものが多く、不安と緊張がグンと増してしまいました…
そして、本番!
サルナシの説明や、研究過程等、聞いてくれる方達が聞きやすいよう意識しながら発表をしました!
しかし、途中で少し止まってしまったり、質問に上手く返せなかったり…自分では満足の出来る結果には至りませんでした…
色々とあった大阪での学会参加でしたが、自分が北里学院で学んだ事により他の方達の演題発表をある程度理解できたり、逆に自分には、まだまだ分からない世界が沢山有るのだと再認識できたりと大変貴重な体験になったと思います
また、初めて訪れた大阪・道頓堀でのたこ焼き食べ比べや、会場近くの万博公園にある太陽の塔見学等もとても素敵な思い出になりました!
今回、学会発表の機会をくださった岩本先生を始め、皆様ありがとうございました!
今度は、自分で設定した研究の発表を様々な学会で発表出来るよう、明日からも勉強を頑張りたいと思います!
2 件のコメント
祝学会発表初体験。雪模様の荒天にもめげず遠路はるばるご苦労様でした。おかげでよい経験ができましたね。私なんか初めての発表のときは自分のことしか考えられなかったのに君は周りを見る余裕があり感心しました。これからも自分を見失わずいろんなことに意欲的に挑戦してください。65才男
togenさん。お返事遅くなりましてすみません。
自分には勿体無いぐらいのお言葉、ありがとうございます!
本当に貴重な体験だったと思います。
このような機会をくださる方達の期待に答えられるよう、togenさんの仰るように様々な事に意欲的に挑戦しようと思います!
コメントありがとうございました!