おはようございます。管理栄養科2年 渡邉です![[E:#x1F604]](https://mail.google.com/mail/e/1f604)
今日は、私たちの学校で1年生から3年生まで行われている「月曜試験」について紹介します
今日は、私たちの学校で1年生から3年生まで行われている「月曜試験」について紹介します
2年生の前期の場合ですが、毎週月曜日の朝に実施している「月曜試験」は全部で8教科あります
1教科につき5問あり、5択問題です
内容はその前の週の授業で習ったことが出題されます![[E:#x1F340]](https://mail.google.com/mail/e/1f340)
初めは大変だと思っていましたが、 月曜試験のおかげで復習がしっかりできたり、 実際に国家試験で出た問題が出題されることもあるので、1年生のうちから国家試験対策が出来るのでとても助かっています
また、 月曜試験は学年順位や平均点も担任の先生から毎週知らせてもらえるので、自分の得 意、不得意なところや勉強方法を見直すことができます