今日は4限まで選択科目の日。 午前中は電気工学Ⅱ、または基礎医学実習(病理)。午後はシステム工学、または基礎医学実習(血液)です。
いずれも必修科目ですが、両方を受講しなければならない学生さんはいません。ちゃんと配慮してカリキュラムが組まれているので安心ですね。
さて、今日は基礎医学実習の「血液塗抹標本と血液像」にお邪魔しました。
標本作製のあと染色して顕微鏡で観察します。
血液像を種類別に分けて数をカウントします。判別は難しいですか?
また”匠の技”の標本とも比べてみましょう。
この実習は臨床検査科の五十嵐先生にご指導頂きました。午前は小菅先生でした。ありがとうございました。
さて、遂に来週から電気電子実習Ⅱが始まります!。またブログでも報告しますね。